法 検察は如何に強いか 検察と官邸の関係が問題となっておりますが、そもそも検察とは如何なる実態を持つ組織なのでしょうか。 検察の圧倒的強さと、名目上それを民意により制限する仕組みと、その微妙すぎるバランスについて考えさせられました。 有り難うございます。 警察の仕... 2020.06.05 法
知 ANTIFA 無抵抗な黒人が白人警官に殺害された事件は、アメリカ全土を巻き込む暴動へと発展しました。その背景にANTIFAと呼ばれる極左勢力の存在が噂されます。しかし、暴動が拡がる背景には、特定の組織による扇動以前に、共有する問題が横たわります。その事実... 2020.06.03 知號
文明 国際送金システムと覇権 アメリカが、「ドルによる決済を認めない」と発言すると、脅しとして機能するようです。 別に、勝手に出来るんじゃないの?と思えるのですが、どうもそうではないようです。 その仕組みについて、ご解説頂きました。 有り難う御座います。 銀行間送金 ×... 2020.06.01 文明革
知 米 香港への優遇廃止とWHO脱退 2020/5/29 米トランプ大統領は、中国共産党による国家安全法制の香港への導入に対し、香港に対する特別優遇を廃止すると共に、国家安全法制に関与した当局者に制裁を科すことを発表。また、WHOに対し、中国共産党に完全に支配されているとの認識... 2020.05.30 知
革 専制と自由の冷戦 新時代に於ける対立構造は、恐らくここに帰結するのではないでしょうか。 貴重な示唆を頂きました。 有り難うございます。 江戸時代のユーラシア大陸 中東 オスマントルコ帝国 北 ロシア帝国 南 ムガール帝国 東 清 全て官僚制独裁国家 2... 2020.05.26 文明革
知 トランプに、意外と不利な大統領選 トランプ氏にとって不利な状況が、クッキリ、ハッキリ分かりました。 有り難うございます。 米大統領選 選挙人の獲得競争。 選挙人 各州に割り当てられた投票権数。 主に人口に比例してその数が決められる。 合計538人。過半数の270が当選ライン... 2020.05.22 知
宗教 オバマゲート バイデン民主党候補が、オバマ前大統領と共謀して冤罪事件を引き起こしたと噂されています。 陰謀論的に語られるこの噂、本当のところ、どういった経緯で起きたのでしょうか。 極論を、笑い飛ばして、華麗にスルー。 見事です。 発端 マイケルフリン氏、... 2020.05.22 宗教文明法知革
文明 WHO 台湾の不参加 テレ東NEWS 2020/5/18 2020/1/30 台湾 民進党 蔡英文総統 「台湾は世界に貢献できる能力と責任がある。WHOは政治的理由で台湾を排除しないで欲しい。WHOには、台湾が参加する余地があるべきだ。」 2020/4/8 WH... 2020.05.21 文明災知
法 検察庁法改正 視聴させて頂いた動画が消えてしまいました。 どのチャンネルかも失念してしまいました。 申し訳ございません。 問題を大きくしている一つのストーリーを把握する事が出来ました。 有り難うございます。 2020/1/31 東京高検黒川弘務検事長 閣... 2020.05.18 法知