遊牧民から見た世界史

『遊牧民から見た世界史 増補版』 杉山正明(著) 日経ビジネス文庫 2011

『遊牧民から見た世界史 増補版』のための追記

「遊牧民というと、ずっと昔から洋の東西を問わず、頭ごなしに否定的なイメージで語られるのが普通だった。」

民族も国境もこえて

ユーラシア世界史の構想

遊牧民の世界から

中央ユーラシアの構図

巨大な大地をながめる

ユーラシアの西半分

遊牧国家の原型を追って

ヘロドトスは語る

司馬遷が見た同時代史

草原と中華をつらぬく変動の波

せめぎある二つの帝国

旋回のとき

世界を動かすテュルク・モンゴル族

巨大なテュルク族の世界

ユーラシア再編の波動

モンゴルの戦争と平和

見えてきた「世界」

モンゴルはなぜ拡大したのか

ユーラシア大交易圏

資本主義の芽生え

世界史の分水嶺

近現代史の枠組みを問う

海と火器の時代

ユーラシアを見つめなおす

あとがき

私見

後日更新

コメント

タイトルとURLをコピーしました